諏訪湖、諏訪大社上社、高島城。古の伝統が今も残る歴史情緒ある城下町。


諏訪湖の東側に位置する諏訪市。全国の諏訪神社の総本山、諏訪大社上社の社、また、かつては「諏訪の浮城」と呼ばれた高島城があり、歴史的名所が多く存在する情緒ある街です。湖畔の散策や温泉巡り、美術館でアートな世界を堪能したり、諏訪湖を観ながら足湯でのんびりしたりと、四季を通じて楽しめる所が魅力。
諏訪市の生産者
-
宮坂醸造(真澄)
「酒は農家と蔵人の共同作品である」と唱える宮坂醸造(真澄)は、産地と品種が明確な酒米だけを玄米で仕入れ、自社で精米しています。その酒米を大切にしつつ、蔵人が代々伝えてきた技術を更に磨き上げ、毎年美味しい酒を作り続けています。
- 業種
- 酒蔵
-
株式会社マツキ
カロリーゼロ、食物繊維豊富でおなじみの健康食品「寒天」。実は八ヶ岳山麓、長野県諏訪地域は寒天の生産量が日本一! 株式会社マツキは諏訪地域の寒天屋さんのひとつ。天草を煮溶かして固める、昔ながらの製法で寒天を作り続けています。
- 業種
- 食料品製造業
-
盛谷製麺
諏訪市で70年以上にわたり麺をつくり続けている老舗製麺所。地元、八ヶ岳西麓産の粉にこだわり、平成22年以降毎年連続で信州そば品評会にて受賞。令和元年には審査長賞を受賞と、長野県内でもその品質が高く評価されています。
- 業種
- 食料品製造業
-
高山製粉
大正5年の創業以来、日本中のそば屋を支えている「高山製粉」。世界に誇るそば文化を広めるべく「諏訪そば打ち道場」を開設し、そば文化の発信に力を注いでいます。
- 業種
- 食料品製造業
-
諏訪湖マルシェ
諏訪湖から5分のところにあるジェラートも食べられる八百屋「諏訪湖マルシェ」。確かな目利きで八ヶ岳の飲食を支えています。
- 業種
- 八百屋・ジェラート販売
-
諏訪後山ブランド
諏訪湖の南西、行き交う車も少ない山道を進んだ先にある隠れ里のような諏訪・後山地区。松茸をはじめ、養蜂、農業、畜産など、さまざまな食が育まれています。
- 業種
- 農産品・蜂蜜など
-
笠原果樹園
100年近い歴史を重ねている諏訪のりんご農家。笠原果樹園のりんごは、地元の人以外はなかなか食べられない“知られざる名産品”です。
- 業種
- りんご・加工品