諏訪大社下社秋宮のお膝元。季節の移り変わりをあらわす郷土料理

二十四節氣神楽 二十四節氣神楽

長野県下諏訪町、諏訪大社秋宮の目の前にある和食処

『二十四節氣 神楽』は長野県下諏訪町、諏訪大社秋宮の目の前にある和食処です。
二十四節氣とは一年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた24の期間のこと。太陰暦を使用していた時代に、季節を知る目安としてつくられました。現在でも「春分」「立冬」など、季節の節目を示す言葉として馴染みがありますね。
『二十四節氣 神楽』では、日本の季節の移り変わりとともに、旬の食材を存分に使ったお料理をいただくことができます。

二十四節氣 神楽 二十四節氣 神楽

信州の風土を丁寧なお料理で

「日常の中の非日常」をコンセプトとし、日本の季節の移り変わりと信州の風土を丁寧なお料理で味わう『二十四節氣 神楽』。
実はもう一つのコンセプトがあると言います。

それは「結び」。メニューのお結びにも表れていますが、信州の食と人、旅の人と地元の人、下諏訪の地域とお店…そういったものを「結ぶ」お店作りを目指しているとのことでした。

二十四節氣 神楽 二十四節氣 神楽

素朴ながらも「ハレ」を感じる特別な食事

諏訪大社秋宮の目の前。おむすびと季節の汁物という、素朴ながらも「ハレ」の日を感じられる丁寧なお料理がいただけます。店内は2人がけと4人がけのテーブルが2席ずつ。人気店なので確実に食べたい方は予約がおすすめ。
神楽の食事に合わせたオリジナル調味料も絶品。店頭ほか、通販でも購入できます。

二十四節氣 神楽 二十四節氣 神楽

二十四節氣神楽 関連商品

表示切替: 並び順: 在庫:
4件中1件~4件を表示
4件中1件~4件を表示

ハチカッテカレンダー
  • 今日
  • 発送のみ
  • 休業日

ページトップへ